学資保険人気ランキング-返戻率が高い保険は?

※本ページはプロモーションが含まれています。

ソルベンシーマージン比率 ランキング

HOME
お気に入りに追加

ソルベンシーマージン比率ランキング-学資保険版

 学資保険は子供が大学入学までの18年と長期の契約になります。保険会社の経営に対する健全度を示すソルベンシーマージン比率が気になる方もいるかもしれません。

 学資保険の取り扱いがある保険会社のソルベンシーマージン比率を調べました。
 ソルベンシーマージン比率が高い順にランキングにしています。

※記載している情報は2017年10月1日確認のものです。

会社名 ソルベンシー
マージン比率
情報日付
ソニー生命 2568.8% 2017年3月末
かんぽ生命 1568.1% 2016年3月末
オリックス生命 1337.1% 2017年3月末
フコク生命 1188.1% 2017年6月末
アフラック 956.1% 2017年3月末
明治安田生命 945.5% 2017年3月末
日本生命 933.9% 2017年3月末
第一生命 856.0% 2017年6月末
住友生命 873.6% 2018年3月末
JA共済 797.7% 2017年3月末
太陽生命保険 771.6% 2017年6月末

上記は、保険会社の公式サイト等より抜粋した率です。引用元は下記のリンクより。
・ソニー生命:財務情報:ソルベンシー・マージン比率
・かんぽ生命:かんぽ生命の現状2016
・オリックス生命:格付けとソルベンシー・マージン比率
・フコク生命:ソルベンシー・マージン比率
・アフラック:ソルベンシー・マージン比率
・明治安田生命:健全性指標
・日本生命:経済性報告
・第一生命:健全性
・住友生命:ストック・健全性の状況
・JA共済:JA共済連の決算概要
・太陽生命保険:ソルベンシーマージン比率


 ソルベンシーマージン比率は200%以上であれば、「保険金等の支払能力の充実の状況が適当である」とされます。

 学資保険の取り扱いのある保険会社は、現時点では問題ありません。

 特に、返戻率の高いことで人気のあるソニー生命、オリックス生命などは、ソルベンシーマージン比率も高く、加入の安心度が増します。

→学資保険人気ランキング


ソルベンシーマージン比率とは

 ソルベンシー・マージン比率(Solvency Margin Ratio)は、保険業法で定められた保険会社の健全性を示す指標です。

 通常の予測を超えたリスクに対する余力を示すもので、「支払余力」とも訳されます。

 ソルベンシー・マージン比率の計算式は、ソルベンシーマージン総額(広義の自己資本額)÷(通常の予測を超えるリスクX0.5)となります。
 自己資本額の強さが、保険会社の健全度に関連するため、株式市場の相場の状況に左右される場合もあります。

 1996年施行の改正保険業法から導入されたもので、行政の取り扱いとしては、ソルベンシー・マージン比率が200%を目安として、200%を下回ると金融庁から早期是正措置が取られることになります。

 ただ、200%前後で破綻した保険会社の例もあるため、学資保険や個人年金、生命保険など、長期に運用する保険商品の場合は、高いソルベンシー・マージン比率の会社を選ぶことも重要となります。

 最新のソルベンシー・マージン比率は、各保険会社の決算などで公表されます。